
【ゆるレポ】つぶらやさん春の収穫祭!
- 2016年04月 4日
どうも、
ようこです!

(with美味しそうなタイカレー)
あれれ?
【ゆるレポ】って久保田くんが担当じゃないの?!
と思った皆様。
どうも、ようこです。
またまた久保田くん多忙のため
わたしが【ゆるレポ】進行を務めさせて頂きます。
さて
今回のライブは、国立市の酒屋さん「つぶらや」さんにて
毎年春と秋に開催される収穫祭でのライブでした!

土日の二日間開催されています!
わたし達は4月3日に出演させていただきました。
毎年出演させていただいているのですが、
毎年この収穫祭での演奏が楽しみなんです♪♪
その理由が...
収穫祭で食べられる、タイカレーや焼き鳥...!!
(そして、安い!!)

そして、さすが、酒屋さんのお祭り!
生ビールが200円!!
(500円で色んな清酒の試飲やワインの試飲コーナーもあります)

優さん、何杯目のビールですか?笑
そして、清酒の試飲もして
日本酒を一升購入する優さん。

お酒好きには
たまらないお祭りですよ!!!
さてさて
ライブ前のセッティングを終えて
演奏まで時間があったので、
先にみんなで乾杯〜の写真なんですが...

おやおや?
山根かずたんがいませんよね。
実はかずたんは、
セッティング中に忘れ物をしたことに気づき
家へ忘れ物を取りに帰りました。笑
まぁ、荷物がとても多いので、
忘れものもありますよね...
こちらはライブ会場へ機材を運ぶときの様子↓

(つぶらやさんに車で送り迎えしていただきました。感謝)
機材を全部自分達で持っていくので、
ちょいちょい忘れものをしてしまいます。
アダプターとか、細々したものを忘れがち...気をつけよう!
さてさて
忘れ物を無事に回収し帰ってきた、かずたん。

やっと、念願のタイカレーにありつけたね。
待ちきれずに、先に3人で乾杯してごめんね〜。
それにしても、このタイカレー美味しいよね!
食べて飲んでばっかりですが、
肝心の演奏も楽しんできましたよ♪

お酒と楽しめるようなライブにしようということで、
ノリノリなオリジナル曲や
お酒をテーマにしたカバー曲を数曲演奏しました。
そういえば
つぶらやさんで演奏し始めてから
4〜5年程たちます。(記憶が曖昧)
こちらは
2012年の4月の収穫祭の写真

この頃は、優さんとも久保田くんとも出会う前で、
かずたんと私で出演しました。
この時は、一体何の曲を演奏したのかな...確か、
「あいってこんなん」と「車窓」を演奏したような...
そう考えると、あいこんと車窓は歴史ある曲なんだなぁ〜
この時、ちょうど優さんがお客さんで見ていてくれたんです。
優さんとの出会いは、このつぶらやさんの収穫祭なんです。
なんだかすごい\(^o^)/
あれから4年
優さんと出会い

久保田くんと出会い

わたしとかずたんも変わらず

この4人で山根かずきバンドとして
新曲も披露したり、
YKB的歴史的名曲「あいこん」を演奏したり。
おなじみの「Oh つぶらやwith社長」をみんなで合唱したり

つぶらやさんの収穫祭は
山根かずきバンドのホームグラウンド的な場です。
つぶらやさんに感謝です。
つぶらやさんのお客さんにも感謝です。
ということで、
演奏後に、みんなで乾杯〜

おつかれさまでした〜♪
次の秋の収穫祭までに
更に演奏に磨きをかけます!
ではでは
【ゆるレポ】でした〜♪♪