
【ゆるレポ】YKBが再びおおはしゃぎ!「つぶらや秋の収穫祭」
- 2015年10月 7日
どうも、久保田です。

(ほろ酔いで赤ワインとタイカレーもって嬉しそうにしてる方です。左です。)
まずはつぶらやさんに運転して頂いて会場へ...

国立の細い裏道をスルスルと走って...
会場に到着!

(沢山お客さんがいるのに、なぜか哀愁漂う後ろ姿の山根さん...笑)
以前にもつぶらやさんでライブをした時の様子もゆるレポしたのですが、ここのライブはかなり自由です。笑
(ちなみに前回のゆるレポはこちら)
ということで、ここからは少し自由な雰囲気のYKBをお届けしたいと思います。
まず、到着してからライブまでに少し時間があったので早速...
乾杯!笑

僕と優さんは笑顔ですが、なんだか目つきが悪い山根さんとようこさん...。
(注:ようこさんにはこの写真の使用許可を得ています。)
ようこさんに理由を聞いてみると、
「ビール飲みたいけど(本番前は)少ししか飲めないから我慢してるの。
だから水飲んでるの。
チッ。」
とのこと。
(注:僕の記憶ではこんな感じだったと思います。ようこさんには後日確認してみます...。笑)
そこで優さんが、
「その小さいコップにも注いでもらえるんじゃないですか?」
とナイスな発想を提案!
ということで...
無事にビールをもらい、水を飲んでいる山根さんに自慢するようこさん。笑

そして意気揚々と乾杯したのですが...
なぜか苦笑いする山根さん。

その視線の先には...

...何かこぼれてる!
乾杯の勢いが強すぎて、
ようこさんのビールがほとんどこぼれてしまっていました。笑
と、こんな感じで楽しい乾杯からスタートした1日。
ライブまでもう少し時間があったので、今度は山根さんとようこさんによる「縄跳び大会」!

ようこさんはスカートのハンデがありながらも二重跳びを披露!

連続で跳べた記録は3回でした!
そして次は山根さんの番!
縄の長さを調節して跳んでみると...

めっちゃ姿勢が良い!笑
なんと久しぶりの縄跳びにも関わらず二重跳びの記録は20回!
最終的にはシャツを脱いで...


二人掛かりの複雑な技を研究していました...。笑
(ちなみにその間、優さんはというと...)

(美味しい焼鳥で一杯やってました。笑)
さて...
もういよいよ何のレポートかわからなくなってきたので、本題に戻ります!
ライブのスタートです!

今回はオリジナルを中心に、お酒にまつわるカバー曲も何曲か演奏...

間に休憩を挟んで2ステージ演奏させて頂いたのてすが、
どちらもお客さんからの掛け声や手拍子などで盛り上げて頂いて、
とても楽しく演奏することが出来ました!
そしてアンコールは恒例の...
「つぶらやの歌」をみんなで合唱!

(つぶらやさんも歌と踊りで参加して下さいました〜!)
いつも沢山のお客さんで賑わうこのイベントで演奏することが出来て、YKBは本当に幸せです!
(あと美味しいお酒とご飯があるのも幸せ...笑)
つぶらやさんでは毎年、春と秋にイベントを開催しているので是非一度足を運んでみて下さい〜!
ではまた次の機会に〜

(ライブ終了後も色々頂いちゃいました〜!笑)